神奈川県横浜市|マンションエントランスに造作ルーバー・コピー機置き場目隠し設置工事

皆さんこんにちは!
横浜市で注文住宅の設計・建設を行っている、瀬沼住建です。

今回は横浜市にあるマンションのオーナー様から、エントランスに設置された宅配ボックスのルーバーパネルと、コピー機置き場の目隠しの設置工事のご依頼をいただきました。
人の行き来が多い共用スペースだからこそ、「視線への配慮」「安全性」「デザイン性」にこだわって丁寧に仕上げました。
今回はその施工の様子をご紹介します!

目次

木の温もりと機能を兼ね備えたルーバーパネル

神奈川県横浜市|マンションエントランスに造作目隠しを設置(宅配BOXルーパー5

宅配ボックスの上に取り付ける木製ルーバーパネルの完成写真です。設置前に細かな寸法を測り、桟の角度や間隔を図面に落とし込んでから工場で加工しました。おかげで現場ではスムーズに取り付けが進みました。
共用部で使うため強度や耐久性を確保しつつ、圧迫感のないデザインに仕上がりました。

神奈川県横浜市|マンションエントランスに造作目隠しを設置(宅配BOXルーパー3

こちらは別角度から見た様子です。どの方向から見ても桟のピッチが均一で、整ったラインが心地よいですね。無垢材ならではの自然な風合いが加わることで、無機質になりがちなエントランスに温かみと柔らかさが生まれ、住人の方からも「雰囲気がやわらいで気持ちがいいですね」と好評だそうです。

コピー機置き場の目隠しパネルを製作

神奈川県横浜市|マンションエントランスに造作目隠しを設置(コピー機置き場パネル7
神奈川県横浜市|マンションエントランスに造作目隠しを設置(コピー機置き場パネル6

こちらはコピー機置き場用のフレーム加工の様子です。桟を差し込むためのスリットを一つひとつ掘り込み、正確に角度を付けています。
こうすることで桟を固定したときに強度が増し、長期間使用しても歪みにくい構造になります。

神奈川県横浜市|マンションエントランスに造作目隠しを設置(コピー機置き場パネル5

加工した部材を机上に並べて、組み立て前の最終確認をしています。
木材の色味や木目もチェックし、設置後に全体の表情が揃うように意識しました。

神奈川県横浜市|マンションエントランスに造作目隠しを設置(コピー機置き場パネル3

実際に桟を差し込みながら仮組みを行っているところです。角度や間隔が均等になるかを細かく調整し、見た目だけでなく、長く安心してお使いいただくために丁寧に仕上げていきます。

視線を優しく遮るパネルが完成しました

神奈川県横浜市|マンションエントランスに造作目隠しを設置(コピー機置き場パネル1

完成したコピー機置き場の目隠しパネルです。L字に立ち上げることで、コピー機をしっかり隠しながらも操作やメンテナンスの邪魔をしない構造になっています。
角部には面取りを施し、安全性にも配慮しました。共用部に設置しても違和感がなく、木の温かみが空間に自然になじむ仕上がりになりました。

当社瀬沼住建の大工は宮大工の経験があるので、このような釘をほとんど使用しない木組み加工を得意としています。
空間にやさしく馴染む木工をご提案いたします。
⇒職人についてもっと知りたい!という方はこちらをご覧ください^^

「とりあえず見積もりだけお願いしたい」など、何でもお気軽にご相談ください。

私たちが、理想の住まいを叶えます!

職人紹介

横浜の注文住宅なら瀬沼住建

-KW-

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

神奈川県横浜市の新築注文住宅・リフォーム・リノベーション工事専門店、瀬沼住建代表、瀬沼 渡と申します。瀬沼住建では、理想の住まいを、手の届く価格でご提案、設計、施工しております。熟練の大工が、ヒアリングからご提案まで一貫して対応し、お客様の理想を形にするお手伝いをさせていただきます。一流の一級建築士による設計も行っておりますので、どうぞお気軽にご相談ください!

目次